スポンサーリンク
いもせんべい(東洋堂/川越・東松山)
さつまいもを使ったお菓子と言えば、スイートポテトや大学芋、芋ようかんなどが挙げられますが、川越名物でもある「いもせんべい」も有名です。
川越に行ったら、ぜひいもせんべいを食べてきてください。
いもせんべいは、サツマイモを使ったおいしいお煎餅です。
サツマイモがお好きな人は、いもせんべいを買ってみてください。
厳選素材をつかったサクサク食感のおせんべいです
川越では、さつまいもが名物です。
そんな小江戸川越では、明治35年から、100年程続いている東洋堂が、素材にこだわって「いもせんべい」を作っています。
いもせんべいは原材料から厳選して、全て人の手で作られる昔ながらの製法です。
ただ古いというわけではなく、全プロセスに責任を持ってお客さんに届けています。
老舗ならではのこだわりがあり、身体に優しいを心がけています。
10数種類のいもせんべいに、サクサクと軽い食感で焼き上げたいもせんが新たに加わっています。確かな品質とおいしさを、ぜひご賞味してみてください。
伝統的なお菓子、いもせんべいには、新しいおいしさが加わっています。
サツマイモをみじん切りにして、甘藷でん粉で練り焼き上げて作っています。
サクサクした食感がおいしくて、お子さんからお年寄りまでおいしく楽しめるお菓子です。