スポンサーリンク
かからん団子(かからん団子本舗/奄美大島・与論島)
かからん団子とは、5月の節句に不可欠なあくまきの相棒でもある銘菓です。意外と甘さは控えめで、あっさりした味わいです。お子さんからお年寄りまで食べやすいお団子です。
かからん団子ってどんなお団子?
かからん団子とは、ヨモギや小豆を使ったお団子を風味豊かな「サンキライ」という葉っぱで包みこんだ、鹿児島の家庭料理の一つです。
かからん団子は5月の節句で有名な「あくまき」の相棒のお団子でもあります。お団子の中には小豆のさらし餡とよもぎが入っています。
ちなみに小豆やよもぎには解毒作用があります。これによって温暖な鹿児島地方の気候でも安全に保存できますし、熱や膿を予防にもなって効果的なのです。
基本的には小豆とよもぎがメインですが、サツマイモを使う事や、奄美地方産の黒砂糖を入れる事もあります。
お団子を包む葉っぱにも注目
かからん団子で使われている葉っぱも、かからん葉やけせんの葉など、その地域によって枚数や種類も変わってきます。
いずれにしても、よもぎも春を感じますし、葉っぱも春を感じるようなものを選んで作っています。甘さはあっさりしているので、飽きがきません。
季節感たっぷりのお菓子で、気分もほっこり和むでしょう。
お茶菓子としてもぴったりです。