お土産用のおすすめお菓子を見つける | 47都道府県お土産菓子サイト「kubarou」

はっさく大福(もち菓子のかしはら/尾道・因島・しまなみ海道)

スポンサーリンク
広告(大)

はっさく大福(もち菓子のかしはら/尾道・因島・しまなみ海道)

はっさく大福は、はっさくが丸ごと入ったジューシーな大福です。
広島県の因島が発祥のフルーツで、1983年、因島大橋が完成したのをきっかけに、「フルーツ大福」の一つとして開発されました。

歴史と伝統的な名物餅であり、広島では今やはっさく大福の知名度が上昇し、広島名物「もみじまんじゅう」に勝る勢いとも言われているくらいです。

はっさく大福ってどんな大福なの?

はっさく大福は、皮をむいたはっさくの果実を白餡で包みこみ、それをみかん餅でさらに包み込んだ商品です。
お菓子ですが、はっさくそのものを表現しています。
新鮮なはっさく使用しているため、販売期間は10月中旬~翌年の8月中旬までと限定されています。

夏が終わると、はっさくが実る秋が待ち遠しくなるでしょう。
はっさくは生のものを使用している事もあり、賞味期限は冷蔵庫で3日と短期になるので、保存に気をつけましょう。

はっさく大福はどうやって作られているの?

はっさく大福は、因島特産の果物を使ったお餅を開発している中で、因島が発祥の地である「はっさく」を商品化しようとして作られたものです。

はっさくの皮を使用し、こし餡や、つぶ餡、白餡を試すなど、試行錯誤して誕生しました。

はっさく大福で使われているはっさくは、皮剥きから果実の取り出しまで、職人さんの手作業で行われているのもポイントです。
このような努力もあり、おいしいはっさく大福が完成しました。