与論島 紅いもパイクッキーの歴史・由来・口コミ評判(やまだや-大島郡・与論町・茶花)

スポンサーリンク
広告(大)

与論島 紅いもパイクッキーの歴史・由来・口コミ評判(やまだや-大島郡・与論町・茶花)

与論島 紅いもパイクッキーは、鹿児島のお土産としておすすめです。

食べやすい丸い形で、紅芋の味がふんわりしてきます。

子供からご年配の方まで楽しめるおやつです。

紅芋の歴史

紅いもの起源は1605年に遡ります。

日本の総官が、中国から苗を持ち帰ったことが始まりでした。

その後苗の栽培が普及し、次第に紅いもは各地へ広まっていきました。

特に沖縄の土壌は水はけがいいこともあり、お米を作るには適しません。ですが、紅いもの栽培なら適したのです。

紅いもは台風などの自然災害にも強く、最後まで栽培しやすく、沖縄の風土と相性が良かったのです。

そして紅いもは沖縄にとってなくてはならない食物になり、今でも代表的な特産品ですよね。

沖縄にはほかにも名物はたくさんありますが、紅いももその一つです。

ちなみに沖縄県で最も紅いもの産地として知られているのは、読谷村です。

当初から現在まで、紅いもは数々の改良がされてきました。

沖縄での栽培量は増え続けています。紅いもは肉質がきめ細かいため口当たりがいいです。

テクスチャーはクリーミーでしっとりしています。

沖縄は鹿児島とも近いため、鹿児島も紅芋がよく使われています。

紅芋は黄色のさつまいもと比べると甘みが少なく、あっさりしていますが、お菓子との相性が良く、紅芋を使ってアレンジしたお菓子も次々と誕生しています。

与論島 紅いもパイクッキーの口コミ

「サツマイモの風味はさほど強くないです。だからもっとしてもいい気がしました。少し物足りなさを感じましたが、いい味は出ています。」

「1個がちょうどいい大きさで、おいしいしペロリと食べられてしまいます。1つじゃ物足りなくてまた1個…と、ついつい食べ過ぎてしまいます。そんな甘すぎないのでもたれません。」

「鹿児島土産の定番だと思います!特に女子はサツマイモ好きな子が多いので、女友達に買って帰るのもいいし、もちろん自分用にも。サツマイモを使ったお菓子はおいしいものばかり♪」

「これと同じシリーズで、チョコパイクッキーを食べたことがあるんですが、形状は全く同じでした。中に入っているココナッツクリームみたいのも。でもサツマイモ風味で、健康的な感じがしました。鹿児島ならではという感じがしました。」

「紅イモ系のお菓子が大好きだから、おいしく食べました!東京で紅芋ってなかなかないんで貴重でした♪」

スポンサーリンク
広告(大)
広告(大)

フォローする