本くず笹餅(本くず笹餅/京都)

スポンサーリンク
広告(大)

本くず笹餅(本くず笹餅/京都)

夏が近づいてくると、ツルンとさっぱりしたゼリーや水ようかんが恋しくなってきますよね。本くず笹餅は、そんな夏の季節にぴったりのひんやり和菓子です。

ツルンとしたのど越しの本くず笹餅

本くず笹餅は京都土産としておすすめの逸品です。
吉野の本葛粉と北海道のくま笹を使って作られていて、ツルンとした食感が楽しめる涼しげな京都銘菓です。夏の風物詩として食べるのもいいですし、京都のお土産としても喜ばれます。

淡竹葉で作った上質な本くず笹餅

葛餅は、葛根(かっこん)と呼ばれる葛の根からとれるもので、お菓子やお料理に使われる本葛粉です。その中でも、古くから高級なものとして知られる奈良県の吉野本葛と同じく、淡竹葉(たんちくよう)という天然のくま笹の粉末を使って作ったのが、本くず笹餅です。
ちなみにくずの根は「葛根」と言われ、生薬としても有名です。

さらに本くず笹餅をおいしく食べるならうぐいす粉と白蜜を

本くず笹餅は葛餅ならではのツルツルとした食感と、笹の葉の爽やかな香りが楽しめる逸品です。
口当たりはなめらかで、ほどよい甘さに仕上がっているので夏の涼を感じるような和菓子です。
さらに本くず笹餅を美味しく食べたいなら、うぐいす粉と、透明感のある白蜜をかけると、
風味が一層豊かになって違う味わいが楽しめます。

綺麗で繊細な京都名物

本くず笹餅は見た目の美しさは勿論、繊細な味わいも魅力です。京都の和菓子として納得の奥深さを感じます。

スポンサーリンク
広告(大)
広告(大)

フォローする