麩饅頭・生麩餅(名物かまど/京都)

スポンサーリンク
広告(大)

麩饅頭・生麩餅(名物かまど/京都)

京都には麩饅頭・生麩餅というしっとりした生麩で作られた爽やかな風味のおまんじゅうがあります。

シンプルな生麩を使った和菓子

お麩と言えば京都名物の一つです。
生麩は何かというと京都の禅寺で作られているもので、小麦粉からデンプン質を取り除いた良質な植物性タンパク質のグルテンです。この生麩でこし餡を包みこみ、熊笹の葉で包んだ風味豊かなお菓子が「麩饅頭」です。
生麩自体の原料は小麦粉とモチ粉だけです。これだけ素材がシンプルなので、配合や水分量、練り方が勝負の鍵を握ります。

普通のお餅とは違うもっちり感

麩饅頭・生麩餅は、生麩を使っている事からも、普通のお餅とは違ったお菓子です。生麩独特のモチモチした食感とコシが楽しめるでしょう。ハリやコシもあり、笹の香りが香る京都自慢のお菓子です。

上品な餡子全てが見事なバランスです。
しっとりしている上にコシがあり、和菓子店だけでなく生麩専門店でも作られています。
ツルンとした口当たりと爽やかな味わいがクセになってしまいます。

清涼感を与えてくれる麩まんじゅう

生麩(なまふ)の生地で餡子を包みこんだ和菓子が「麩まんじゅう」です。
もちもちした食感に、つるんとしたのど越しが爽やかです。
周りを包んでいる笹や山帰来の葉の香りもほんのり漂ってきて、清涼感があります。
水分をたっぷり含んだ生麩は、高たんぱくなのに低カロリーです。
健康的暑い夏の時期にもぴったりの和風スイーツとして人気があります。
笹の葉を開けると初夏の爽やかな香りが口いっぱいに広がっていきます。

一口含んだ時のもちもち感や歯切れの良さのバランスが良く、やみつきになってしまうでしょう。生麩のもちもち感や青海苔やよもぎ、笹の葉の「和の香り」が寄り添い、口に入れると一気に爽やかな気分になります。

スポンサーリンク
広告(大)
広告(大)

フォローする