南部ピザ(巖手屋/宮古・久慈・岩泉)
南部ピザとは、岩手物の南部せんべいを現代風にアレンジしたピザです。
ベースはごま煎餅、その上にピザソース
発売元の岩手屋では様々な味の南部せんべいを出していて、いかやピザ味やアーモンド味があります。イメージ的には薄いごま煎餅の上にトッピングが贅沢にかかっているようなイメージで、絶妙なハーモニーが楽しめます。ごま煎餅の上にはピザっぽいソースがかかっていて、まるでピザのようにも見えてくるでしょう。お煎餅といっても、醤油煎餅をイメージして食べると全く違ってくるでしょう。
岩手屋のピザ南部はちょっと高級?
南部ピザを提供する岩手屋といえば、チョコ南部でも有名ですが、その他にもバラエティ豊富な南部せんべいを出しています。その中でもピザのようなピザ南部は、一枚150円と少し高級です。2年程前に発売されて人気になりましたが、若い人にも南部せんべいを食べてもらいたいという事で考案されたおせんべいでもあります。
ピザに乗せるようなトッピング
南部ピザのベースはごま煎餅で、その上にほんのり甘みのあるチーズソースをかけてパセリや玉ねぎ、赤ピーマンなど、ピザに乗せるようなトッピングを乗せてフリーズドライチップで仕上げています。さらにトマト風味もプラスしているので、本格的なピザの味がして、癖になる味です。