こんぺいとうアート(青木光悦堂/京都市/山科区・大宅御所田町)
こんぺいとうアートは京都の老舗のお菓子屋さん「青木光悦堂」自慢のこんぺいとうです。
ギフトにぴったりな可愛らしいデザインで、瓶に入った色鮮やかなこんぺいとうはまるで芸術作品です。
黄色や緑、ピンク、白、水色、赤、紫などさまざまな色のこんぺいとうがあります。
小さくてコロンとしたこんぺいとうがぎっしり詰まっていて星砂のようにも見えてきます。職場の方や大事な友達へのプレゼントにしてみてもいいですね。
こんぺいとうって何?
材料はお砂糖と下味をつけた水分のみでシンプルです。
表面に突起を持つ小型のお菓子で、ポルトガル語では「コンフェイト」と呼びます。
初めて日本にこんぺいとうがもたらされた時期にはいくつか説があります。
1550年には、カステラと共に南蛮菓子として伝えられていたとされます。
こんぺいとうアートを買った人の口コミ
本当にアートのように芸術的です!
見た目が可愛いからつい手にとってみちゃいました。
自分用と、友達用の2つ買いました。
小さくて可愛い小瓶に入ったこんぺいとうです。
もみじをイメージしているようで、食べようとするたび見とれちゃいました~。
味はマスカットやオレンジ、パイン、グレープフルーツなど楽しい味がいっぱい!
砂糖というシンプルな材料でも、一口食べるとつい顔がほころんでしまう幸せを呼ぶお菓子ですね。