神戸ビーフラスク(伍魚福/神戸市・長田区・海運町)
ラスクはラスクでも、ビーフ味のラスクはいかがですか。
神戸のお土産として人気のある、神戸牛エキスがたっぷり詰まった香ばしいラスクです。
肉好き、ラスク好きの両方が納得できる銘菓。
神戸ビーフラスクって何?
神戸を訪れた時に、ぜひ買ってほしい変わったお土産に、ステーキトーストのようなラスクがあります。それが神戸ビーフラスクです。
まるでステーキ味のラスクを食べているかのような感覚になるでしょう。
食べやすいサイズなので、手軽にサクサク食べられるはずです。
神戸ビーフラスクは共同開発
神戸ビーフラスクは、おつまみの専門店として有名な伍魚福と、老舗のお肉屋さん・大井肉店が共同で開発してできたスペシャルなラスクです。
パッケージはブラックで落ちついた雰囲気。
重厚感がありますね。
中には10枚のラスクが入っています。
ラスクに使っているパンは、大井肉店のレストランのメニューにもあるトーストをイメージしています。
ふんわりとした山型で、トーストのミニバージョンのよう。
かんじんのビーフ味はどのように味付けしているかというと、ガーリックパウダーや神戸牛エキスを使っています。
職人が手塗りして、オーブンで焼き上げています。
食欲をそそるビーフの香りにハマってしまうでしょう。