湯の花まんじゅう(勝月堂/渋川・伊香保)

スポンサーリンク
広告(大)

湯の花まんじゅう(勝月堂/渋川・伊香保)

湯の花まんじゅうは、伊香保温泉のお土産として大変おすすめです。

温泉まんじゅうの始まりは湯の花まんじゅうだった?

温泉まんじゅうといえば、全国の温泉地でよく目にする茶色のお饅頭が思い浮かびますよね。実はこの温泉まんじゅうのルーツは、勝月堂の湯の乃花まんじゅうだったのです。

湯の花まんじゅうは、伊香保温泉のお土産として明治時代から変わらない人気を誇っています。

皮に黒糖を使って伊香保温泉の湯の色を出してる

湯の花まんじゅうの皮は黒糖を使っていて、伊香保温泉の湯の色を出しています。
餡子は北海道十勝産の小豆を使用した、こだわりのお饅頭です。

「お客様に心から喜んでもらえる饅頭作り」の心を大切にし、日々丁寧に作っています。

こし餡と粒餡の2種類あります

湯の花まんじゅうには、こし餡と粒餡の2種類あります。

こしあんは黒砂糖風味の薄皮で、中には北海道産小豆のこし餡あんが入っています。

生の状態の餡を、何度もキメ細かいふるいでこしていくので、とても口どけ良く仕上がるのです。
仕上げの餡練りには、砂糖にザラメを使うのでさっぱりとした甘さです。

・粒餡

粒餡の湯の花まんじゅうの製法は、こし餡と同様です。
粒餡を包むのはこし餡よりも難しいとされ、餡が皮の表面に出てしまうこともありますが、これがかえっていいというお客さんも多数いらっしゃいます。

こし餡と同様、お砂糖にはザラメを使っています。
人気があって数量にも限りがあるので、粒餡好きのお客さんは、ご来店の際にご予約しておくと安心でしょう。
湯の花まんじゅうは職場やご家庭で、お茶のお供としてぴったりな和菓子です。

スポンサーリンク
広告(大)
広告(大)

フォローする