智恵の餅(四軒茶屋/舞鶴・宮津・京丹後)

智恵の餅(四軒茶屋/舞鶴・宮津・京丹後)

スポンサーリンク
広告(大)

智恵の餅(四軒茶屋/舞鶴・宮津・京丹後)

京都の銘菓はたくさんありますが、その中には「智恵の餅」というのがあります。智恵の餅(ちえのもち)とは、「三人寄れば文殊の知恵」にあやかった歴史あるお餅です。可愛い形のあんころ餅で、同市文珠にある智恩寺前の4軒茶屋でご賞味できます。

ふたを開けたらあんこがびっちり?

天の橋立の名物と言えば「智恵の餅」が挙げられます。ご当地スイーツとして有名です。
智恩寺の山門の前には、智恵の餅をふるまう4軒の茶屋があり、それぞれ味を競っています。そしてその中の一軒「彦兵衛茶屋」の「智恵の餅」では、甘さも控え目であっさりした餡に、柔らかいお餅が入っています。初めて智恵の餅を食べる人は、ふたを開けてみるとびっくりしてしまうでしょう。折りの中にお餅を入れ、上からフタをするように餡子がぎっしり詰まっているからです。あんこ好きな人、和菓子好きな人にはたまりませんね。

四軒茶屋の智恵の餅を食べて比べてみるのも楽しい

「四軒茶屋」で出している智恵の餅は、どれも地元では評判がいいです。4軒のお店それぞれで味わいが若干違うと言われているので、食べ比べてみるのも楽しいでしょう。
消費期限は1~2日程度と短めですが、ご利益にあやかって食べてみるのも、旅の楽しみの一つになるでしょう。ちなみに一番小さな包みの「智恵の餅」は、どの店も同じで10個入りです。

スポンサーリンク
広告(大)
広告(大)

フォローする