水天宮恋ものがたり(くるめ名物菓子づくり会/柳川・久留米・筑後)

水天宮恋ものがたり(くるめ名物菓子づくり会/柳川・久留米・筑後)

スポンサーリンク
広告(大)

水天宮恋ものがたり(くるめ名物菓子づくり会/柳川・久留米・筑後)

水天宮恋ものがたりとは、縁結びや夫婦円満を祈願したロマンチックな銘菓です。水天宮恋ものがたりの名前になっている水天宮とは、久留米にあって、全国の総本宮でもあります。その水天宮の御神紋である椿をテーマに作られた和菓子が「水天宮恋ものがたり」なのです。

水天宮恋ものがたりは縁結び、夫婦円満

水天宮恋ものがたりは九州新幹線の開業に向けて、久留米の和菓子店7号が共同開発した紅白饅頭で、ロマンチックなネーミングは久留米にある全国総本宮水天宮に残された安徳天皇と玉江姫の恋物語の伝説にちなんでつけられました。そのため、水天宮恋ものがたりには「縁結び、夫婦円満」の意味が込められています。ちなみに安徳天皇は壇ノ浦の戦いで亡くなったとされていますが、久留米では筑後に潜幸したという言い伝えがあります。

久留米産のお米を使った皮はしっとり

水天宮恋ものがたりのお饅頭には水天宮の御神紋の椿が焼印されていて、専用のおみくじも付いているので楽しめるでしょう。久留米産のお米から作った米粉に山芋をまぜて皮を作っているので、しっとりしてきめ細やかなテクスチャです。

餡この種類も様々

水天宮恋ものがたりの餡子はお店のオリジナルで、次のような種類が選べます。
・黒餡
・バニラ
・チーズ餡
・うぐいす餡
・カカオ
・ホワイトチョコ

もっちり、ふんわり食感

水天宮恋ものがたりの皮はしっとりモチモチしていて、できたてを食べるとさらにモチモチしています。ふんわり感が伝わってくるでしょう。パクっと一口でいきたいところですが、初めて召し上がる時は、ぜひパックリと2つに割って中の餡も目で楽しんでくださいね。

スポンサーリンク
広告(大)
広告(大)

フォローする