丹波の黒豆餅(大光物産株式会社/京都市・福知山・駅南町)
黒豆やお餅が好きな人なら、きっと気にいる京都のお菓子です。
「丹波の黒豆餅」と聞いても、どんなお菓子なのかピンときませんよね。
一見、餡子餅のような見た目です。
コロンとしていて可愛いらしい1口サイズの和菓子です。
丹波の黒豆餅は小豆ではなく、良質な黒豆が使われているところがポイントです。
小豆じゃなくて「黒豆」
丹波の黒豆餅は、丹波地方でとれる「黒豆」を主役にしています。
黒豆の中でも丹波自慢の黒豆を原材料にしています。
濃厚な黒豆の味わいと香ばしさが味わえます。
賞味期限は2ヶ月もつので、ちょっとした手土産にもおすすめです。
といってもお餅は生ものなので、開封したら早めに食べきるようにしましょうね。
丹波の黒豆餅を食べた人たちからの口コミ
「期待していた以上のおいしさでした。
定番の餅菓子かと思っていたのですが、しっかりとオリジナルティが出ていました。
素材にもごまかしがないような感じです。
甘いのですが、主張が強すぎず、上品な甘さで、煎茶や抹茶との相性が良さそうです。
見た目もそうですが、味もちょっと高級感があるので、大人数用のお土産としても喜ばれると思います。」
「ちっちゃめで手軽に食べやすいです。
12個も入っているので、お土産としてあげるなら、1人にあげるよりもご家族の多いご家庭におすすめかと思います。」