越中やま柿の歴史・由来・口コミ評判(あいの風-富山市・黒崎)

スポンサーリンク
広告(大)

越中やま柿の歴史・由来・口コミ評判(あいの風-富山市・黒崎)

富山県の名物に、越中やま柿があります。全国菓子博覧会でも受賞したことがあります。

食べやすい大きさにカットしてあるから手軽につまみやすいです。職場や家族、友人へのお土産にいかがでしょうか!

越中やま柿ってどんなお菓子?

越中やま柿は、天日干しした柿を、一口サイズにして作った和菓子です。常温でも冷やしてもおいしいですよ。季節に合わせて食べ方も工夫してみてくださいね!

干し柿ってどんなもの?

干し柿は簡単にいうとドライフルーツの仲間で、柿の実を乾燥させたものです。

柿は干すとより一層甘くなり、栄養価もグンとアップします。

干し柿に使われる柿は、たいてい食用に適さない渋柿です。

乾燥させることで渋抜きされ、渋みがなくなる代わりに甘みが増すため、お菓子によく使われます。

甘い柿が苦手な方も、干し柿なら食べやすいという方も多いです。

柿の栄養

トップの栄養素は炭水化物です。水分が少ない分カロリーは高めです。

そのほか、

・食物繊維

・カリウム

・ミネラル

・マンガン

・ビタミンC

も特筆すべき栄養です。生で大きな柿であれば、一日一個で必要なビタミンCを摂取できます。

注意点は、干し柿にするとビタミンCはなくなり、代わりにベータカロテンが増えます。

干し柿の起源

干し柿はもともと、冬の保存食という役割で伝えられました。柿はフルーツの一つですが、

フルーツとしては中国で古代から栽培されていました。

6世紀の書物にも、干し柿の製法やアクを使った渋抜きの方法が記載されています。

中国から日本に柿が伝わったのは弥生時代です。

文献によると、平安時代には干し柿の存在が確認されています。927年には大事な行事の時に、おもてなしとして提供されたという記録も残っています。

越中やま柿の口コミ

「原材料の自然な味を生かして作っている印象でした。想像していたより甘みが薄いという印象も持ちました。お菓子というと甘いイメージが強いですが、越中やま柿はそうでもありません。優しい甘さがあっておいしいと思います。」

「本来の干し柿の素朴な味がします。干し柿自体はもっと甘いけど、越中やま柿は加工されているから甘さは控えめです。でもまた逆にそこがいいです。口に入れた時、干し柿ならではの独特な食感があり、楽しめます。」

「1箱に20個も入ってるから、いっぱいお土産を買っていきたい時にもいいですね。子供から大人までおいしく食べられるとイチオシです!」

スポンサーリンク
広告(大)
広告(大)

フォローする